武器/サイコウォンド

  • ここに書かれていない作品(いずれも旧四部作……)について簡単に情報提供を。
    外伝では武器自体に攻撃力と装備条件(レベル)以外の違いがなく、これは最初の村で買える中では比較的強めの武器。
    PS4ではゲーム中盤で入手でき、ストーリーにも関わる一品物で、アイテムとして使うと敵の特殊効果を打ち消す。これを入手する目的が「ジオの結界を打ち破るため」だったりする。
    generation:1(何と省略していいかわからない……)では「杖」自体がルツ専用で、アイテムとして使う(「使う」という行為自体は持っていれば誰でもできるが、個人管理制で一品物故にまずルツが持ち続けることになる)と味方のMPを少量回復する効果。 -- 2016-02-11 (木) 19:30:47
    • あり -- 2016-02-16 (火) 06:39:49
    • 情報ありです、記載しといた -- 2016-02-16 (火) 07:33:12
      • おつです -- 2016-02-16 (火) 10:33:11
      • 追記ありがとう。でも、他にもっとうまく書ける人がいるような気がする。それと、コメントで書いておきながら申し訳ないが、「各作品における武器全般の仕様」についてはここでこういう形で書くよりも相応しい方法があるような気がする。さておき、今度はゲーム中の説明文を集めてみた。2つだけだけど……。 ttp://www1.axfc.net/u/3620123.txt -- 2016-02-16 (火) 21:23:37
      • あり -- 2016-02-18 (木) 13:20:21
      • ↑↑今頃になっちゃったけど、説明文thx 反映しておいた -- 2016-04-12 (火) 02:56:24
    • swikiのほうでふとコメントを目にして初めて知ったが、大本は「アレックスキッドのミラクルワールド」らしい(詳細は当該記事のCOにて。ついでに補足すると、「アレックスキッド 天空魔城」では同様の効果を持つアイテムとして「仙人の杖」があるとか)。だから初代は逃走の効果だったのか。入手法もこれが関わっていたのかな? -- 2016-05-30 (月) 22:37:27
      • 古いゲームかなと思ってぐぐったらSEGAのアクションゲームか -- 2016-05-30 (月) 22:39:13
      • 失礼、最後の一言は記憶違いだった。 -- 2016-05-30 (月) 22:43:57
      • 宇宙の起源やら伝承やらの話は、まさかそのゲームの事なのか?w -- 2016-06-14 (火) 14:51:04
      • サイコウォンドを使うと空を飛べる ぐらいしか載ってなかったw -- 2016-06-14 (火) 14:53:15
      • その仕様だと本当に宇宙の起源や創造うんぬんは何処から出てきたんだろう。他にも出てた作品あるのかな? -- 2016-09-07 (水) 17:26:25
  • 遂に俺もサイコを引くことができた(es)…しかし育成してないキャラだからきっついなぁ。本家でボーナスクエ行ってLv70まで連動させるしかないかぁ。 -- 2016-05-01 (日) 12:51:54
  • 過去の情報がこんなにあるのか -- 2016-06-14 (火) 20:22:03
  • ★14でちらっと見えたやつってエターナルサイコかな? -- 2016-11-19 (土) 23:36:45