ドラゴンスレイヤー『PSO2』の情報についてはドラゴンスレイヤー(大剣)を、『PSO2es』のチップ情報についてはドラゴンスレイヤー(ウェポノイド)をご覧ください。 武器 > ドラゴンスレイヤー 概要ファンタジー作品で名前が出ることの多い、神話上の伝説武器のひとつ。 ファンタシースター作品においての初出は『PSO』のVer.1(DC版)。 『PSO2』でも復刻武器として実装されている。 PSO初出はドリームキャスト版の『PHANTASY STAR ONLINE Ver.1』。 ゲームキューブ版『PHANTASY STAR ONLINE EPISODEⅠ&Ⅱ』からは固有デザインに変更された。 PSU『PSU』と、系列作品『PSPo2』などでは、「クバラ製」の武器として登場。 PSUではAランクのソード系武器で、振ると刀身から爆発エフェクトが飛び出し、触れた敵に炎属性のダメージを与える。 PSO2レアリティ★10のソード系武器として実装されている。
PSO2esレアリティ★11の「ウェポノイド」チップとして実装されている。 詳細はPSO2es攻略まとめWikiの該当ページを参照のこと。 『ワルエク』×『PSO2es』コラボでは、『ワールド エンド エクリプス』側で★5アイギス(武器)として実装されており[2]、そちらでは全身イラストを見ることができる。 関連ページ※それぞれのページは「PSO2攻略まとめWiki」と「PSO2es攻略まとめWiki」へリンクしています。 関連項目外部リンク
コメントコメントはありません。 武器/ドラゴンスレイヤー/コメント
タグ:
|