ファンタシースターポータブル2 インフィニティ [編集]

PSPo2 > PHANTASY STAR PORTABLE 2 INFINITY

PSPo2i ロゴ


キズナが無限のチカラになる。
進化を超えたインフィニティ級RPG。



概要 [編集]

開発・制作EP1(株)アルファ・システム
EP2(株)SEGA(現 セガゲームス)
運営・発売元(株)SEGA(現 セガゲームス)
プレイ人数1人
アドホックモード最大4人
インフラストラクチャー・モード最大4人
対応機種PlayStationPortable
UMD版・ダウンロード版対応
プロデューサー酒井 智史
シニアディレクター寺田 貴治
ディレクター木村 裕也
菅沼 裕
シナリオ宇野 涼平
イラスト・キャラクターデザイン水野 暁一
サウンド小林 秀聡
中島 広太(アルファ・システム)
安田 拓也(アルファ・システム)
OPテーマ『Ignite Infinity』
 歌:Annette Marie Cotrill
 作詞・作曲:小林 秀聡
EDテーマ『Rose Confession』
 PSO「リコのテーマ」のアレンジ
公式サイトhttps://phantasystar.sega.jp/psp2i/
公式ブログリトルウィング情報課

『PSPo2i』とは、PSP (PlayStationPortable) で発売された『PHANTASY STAR PORTABLE2 INFINITY (ファンタシースターポータブル2 インフィニティ)』の略称。
PSPo2』の続編および拡張版。
PSPo2のストーリーもそのまま収録されているため、プレイモード選択画面でPSPo2の「EPISODE 1」とPSPo2iの「EPISODE 2」のストーリーモードを切り替えて遊べるようになっている。
PSO 10周年記念』として発売され、初回購入特典として、当時サービス開始前の『PSO2』αテストへの参加応募コードが封入されていた。
前作PSPo2同様ストーリーモード、マルチモード、インターネットマルチモードを選択して遊ぶことができる。また、同様にPSUPSPoのキャラデータの一部をインポート可能。[1]
Po2のエンディング前に起きた1年間の出来事を描くEPISODE 2が追加されている。
ヒロインのナギサと、彼女に憑依している旧文明人のワイナールを中心に描かれる。
PSUから新たに「ヒューガ・ライト」と「アルフォート・タイラー」が参戦。
また、『PSO 10周年』を記念して、初代PSOから「リコ・タイレル」と「ヒースクリフ・フロウウェン」がゲストキャラクターとして登場出演した。

2011年2月24日に発売され、2015年9月29日15:00にインターネットマルチモードのサービスが終了した。[2]

余談だが、当時のPSPo2公式ブログ『リトルウィング情報課』には、『PSO2』の発表時やαテストなどの記事が書かれていた。

  • 前作PSPo2からの変更点
    • 主人公キャラクターの性別で登場人物の台詞や反応が少し変化するようになった。
    • パーティーにマイキャラクターを召喚できるようになった。(PSP本体にあるセーブデータの各Lvがそのまま反映される)
    • PSP本体のすれ違い通信機能を利用した「フレンドサーチ」が追加された。
    • スクリーンショット機能が搭載された。
    • インターネットマルチに「ロビー」が実装された。BGMと内装はPSOのロビーを復刻。
    • PSPo2のセーブデータ、および購入アイテムをすべて引き継ぎ可能。
    • 倉庫の容量が2,000に拡張された。
    • 転生システムが実装された。転生した時のLvに応じたポイントを獲得し、ポイントを割り振ることでキャラクターを強化可能。
    • スペシャル体験盤のレベル上限が100になっている。また、体験盤からすべてのデータをインポート可能。

世界観・用語 [編集]

海洋リゾート地区
PSPo2(EPISODE1)でスカイクラッド第6支社で企画を進めていた、クラッド6内の人工リゾート海岸。
EPISODE2で完成し、いざオープン!という時に「ギール・ゾーグ」という大型エネミーが出現したため、プレイヤー達が討伐に向かった。
後にPSUにも海岸エリアが逆輸入された。
聖櫃クロウリィ
旧文明人がダークファルスを封印するために建造した巨大な船。大昔にパルムの遺跡に隠していたのをワイナールが起動させた。
EPISODE2のラストダンジョンで、『PSO2』でもミュージックディスク?(PSPo2iのサントラCD特典)でBGM「Aire Iglesia」を聴くことができる。
名称の元ネタは19世紀のイギリスに実在した有名な魔術師[3]から。
ダークファルス・ディオス
PSPo2iにおけるダークファルス。EPISODE2の最終章にて、「とある人物(※プレイヤーの選択肢による)」を依り代に復活する。
巨体から繰り出される極大熱線と、盤上の端まで到達してしまう大剣、周囲の者を吸い込み放出される即死級の攻撃、足下から何本も吹き上がる火柱、一定時間でランダムに入れ替わる弱点部位、チャットの専用ショートカットワード(「上がれ!」「下がれ!」)を使用しなければならない立体的で厄介なステージなど、討伐には難を要した。
デューマン
本作から追加された「第5の種族」。『SEED』の影響でヒューマンから突然変異した人々の総称。
詳細はデューマンのページを参照。
バーカ!ナギサちゃんのバーカ!
ネットスラングやアスキーアート的な意味で有名になってしまった、ワイナールの劇中での台詞。
ヘンタイがいるー!!
エミリアがワイナールを見て開口一番放った悲鳴。以後、ユーザーからも「変態」や「○ルナレフ」 (髪型に由来) などと呼ばれる羽目になった。

登場人物 [編集]

EPISODE 1」の登場人物はファンタシースターポータブル2の登場人物を参照。
個別ページがあるキャラクターはそちらも参照のこと。

ナギサ(CV:水樹 奈々)
EPISODE2のヒロイン。元はヒューマン女性。デューマンのオッドアイを眼帯で隠している。愛用武器は大剣のスティールハーツ?
ワイナールいわく「不器用」なところがあり、他人との接し方をあまり知らないようだ。
詳細はナギサの個別ページを参照。
ワイナール(CV:三木 眞一郎)
ナギサが発見した「レッドタブレット」に宿っていた旧文明人の魂。現在はナギサの肉体に憑依している。
詳細はワイナールを参照。
ヒューガ・ライト
GRM社の若社長。元はヒューマン男性だったが、現在はデューマン化している。
女好きな面があり、プレイヤーが女性キャラクターの場合は度々口説こうとしてくる。
詳細はヒューガの個別ページ参照。
アルフォート・タイラー(CV:関 俊彦)
惑星モトゥブビースト達を束ねる「新生ローグス」の首領。
モトゥブの雪原地帯(グラニクス大雪山)で、プレイヤー達に協力。その後もサポートしてくれることがある。
ローグスの首領に就任した時に「ドン・タイラー」と改めているが、本作では敢えて旧名を名乗っている。
詳細はアルフォート・タイラーを参照。
リコ・タイレル(CV:水樹 奈々)
PSOからのゲストキャラクター。
トゥルーエンド後に出現するサイドストーリー、『時空を超えて』をクリアするとパートナーカードをもらうことが可能。
詳細はリコの個別ページを参照。
ヒースクリフ・フロウウェン(CV:若本 規夫)
リコ同様、PSOからのゲストキャラクター。
マルチモード専用のミッション『マキシマムアタック∞Ⅱ』の∞ランクでS評価を取るとパートナーカードをもらうことができる。
詳細はフロウウェンの個別ページ参照。
ラピ子(CV:???)
本作より登場。ラッピー・パラルだがパートナーカードをくれる。
詳細はラピ子のページを参照。
カーネル・サンダース(CV:なし)
ミッション中にランダムで出現する「ケンタッキーフライドチキン」のワゴンカーの所にいる。
話しかけるとパートナーカードを取得できる。
詳細はカーネル・サンダースのページを参照。
  • 前作(PSPo2)から変更のあった人物
フルエン・カーツ(CV:咲野 俊介)
今回は最初からクラッド6にいる。
EPISODE2から参入した新規ユーザーのためにチュートリアル的なクライアントオーダーを用意してくれている。
全てのオーダーをクリアするとパートナーカードをもらうことができる。使用武器はSSPNランチャー?
詳細はフルエン・カーツを参照。
バスク(CV:中田 譲治)
EPISODE1では傭兵だったが、今回は正社員となっている。
チュートリアル的な『トレーニングミッション』を受注することが可能。
詳細はバスクの個別ページ参照。

ボスモンスター [編集]

今作で新たに追加されたボスエネミーと中ボスモンスターは以下の通り。

画像名称解説作中の説明文
ディラ・ブレイヴァスディラ・ブレイヴァス重要防衛拠点用のスタテリィア。超大型ドラゴンタイプのボスエネミー。
機能が暴走し、各地を破壊し暴れ回っている。
雷と竜巻による強力な攻撃、巨体から繰り出される突進や尻尾のなぎ払いなどが強力。
重要拠点防衛用の超大型
スタティリアだったが現在は
暴走して各地を襲撃している。
ギール・ゾーグギール・ゾーグ人工の海洋リゾート地区、海岸に出現したボスエネミー。
ヤドカリのような蠍のような形をした巨大生物で、周辺に毒の泡をばら撒く。
弱点が頭部にあり、巨大なためか近接タイプでは苦労する相手。
リゾート地区に突如現れた巨大な
原生生物。近年の環境変化による
突然変異との報告がある。
ゴランガランゴランガランニューデイズの「サグラキ保護区」に出現した大型原生生物。
巨体による突進が脅威。
ニューデイズで稀に発見される
大型原生生物。一部の地域では
伝説の獣として祭られている。
ギャランゾギャランゾPSO』からの復刻エネミー。
リュクロス?の記録から再現された、大型マシナリー。
追尾機能を持つミサイルが厄介。
リュクロスの記録から再現された
大型マシナリー。両肩から射出
するミサイルの破壊力は凄まじい。
バランゾバランゾギャランゾの亜種。ギャランゾの上位機種にあたる
大型マシナリー。四角ない攻撃は
対峙したもの全てに絶望を与える。
ボラ・ヴリーマボラ・ヴリーマポラヴォーラの変異種とされている大型原生生物。
非常に硬い甲羅とミサイル状の針で攻撃してくる。
ポラ・ヴォーラの変異種と
見られる大型原生生物。
強靭な甲羅とミサイル針は脅威。
ヴォルナ・グラフカヴォルナ・グラフカパルムの列車倉庫を管理している大型マシナリー。
システムが暴走し、制御が利かなくなっている。
周囲に強烈な電撃をまき散らし、充電が完了すると超電磁砲での攻撃を使用してくる。
パルムの列車倉庫を管理している
超大型マシナリー。暴走している
ため、排除要請が出ている。
オルガ・フロウオルガ・フロウPSO』からの復刻エネミー。
未知のエリア最深部に登場する超大型モンスター。
右手は剣、左手は弓になっており、多彩な攻撃を仕掛けてくる。
リュクロスの記録には英雄
フロウウェンという人物がダーク
ファルスに侵食された姿とある。
オルガ・フロウ最終形態オルガ・フロウ最終形態オルガ・フロウの最終形態。
フロウウェンの自我が完全に侵食され暴走している状態。
英雄フロウウェンが完全に
ダークファルスの細胞に侵食され
自我を失っている姿。
ヤオロズヤオロズ惑星ニューデイズの大星霊祭で登場する大型の神獣。
ランダムで4足の内1足の仮面が破壊可能な弱点部位となる(破壊するまでは変化なし)。
ある程度ダメージが蓄積すると、プレイヤーに「試練」を与え、
成功すると一定時間ダウン状態になり、櫓の仮面を破壊できるようになる。
櫓の仮面を破壊すると、その時点で戦闘終了。
30年に一度「大星霊祭」の時に
降臨する、星霊に仕える星獣。
戦いの勝者には幸福を与える。
ダークファルス・ディオスダークファルス・ディオス本作のラスボス。
超大型ダークファルスで、弱点部位がランダムで入れ替わる厄介な敵。
第一形態と第二形態がある。
ダークファルスの欠片が集まり
復活した姿。その圧倒的な力は
全ての者に死の恐怖を与える。

マルチエンディング [編集]

EPISODE 1よりも条件は緩くなっており、プレイヤーの行動と選択肢によってのみフラグ管理されている。
ナギサの好感度は数値化されていないため、トゥルーエンドを目指す場合は各Act間の会話でナギサ寄りの答えを選択する必要がある。

  • バッドエンド
    第4章『運命の選択』Act2で「無言で武器を構える」を選び、ナギサを倒す。
  • ノーマルエンド
    第5章『私の人生の物語』Act1で「覚悟を決める」を選択後、Act2でナギサを倒す。
  • トゥルーエンド
    第5章『私の人生の物語』Act1で「決して諦めない」を選択後、Act3でダークファルス・ディオスを倒す。

一度エンディングを迎えるとストーリーミッションはいつでも繰り返しプレイすることが可能になる。
また、ストーリーに難易度ハードモードが追加される。

  • その他詳細な情報や攻略は、それぞれ外部の攻略wikiを参照。
    ファンタシースターポータブル2/インフィニティ Wiki ttp://pspo2.wikiwiki.jp/
    ファンタシースターポータブル2インフィニティ攻略サイト ttp://phantasystar-psp2.game-cmr.com/

エンディング後の追加要素 [編集]

ノーマルモードを一度クリアするとショップにアイテムが追加される。
ハードモードをすべてクリアで更に追加。
バッドエンド、ノーマルエンドを迎えるとサイドストーリー『ハルの突撃リポート』とサブイベント「ユートの嫁探し」が追加。
トゥルーエンド後にサイドストーリー『時空を超えて』が追加される。
また、「ユートの嫁探し」イベントにナギサとの会話が追加。

転生システム [編集]

本作で追加された、やりこみ要素のひとつ。キャラクターのレベル50以上で転生が可能となる。
転生は「バトルショップ」にある「タイプカウンター」で行なえる。
転生すると「タイプレベル」の上限が解放され、再びレベル1からの育成となる。
転生回数はキャラクターのカードに表記され、また、ビジフォンの称号報酬にも関係している。
一度でも転生するとアビリティ枠が4つ増えるため、最低でも一回は転生させておいた方がよい。

  • 転生ポイント
    転生時のキャラクターレベルによって、基本ステータスに割り振ることのできるボーナスポイント。
    転生時のレベルによって得られるボーナスポイントは以下の通り。

    詳細をクリックで表示

    転生時のLv得られるBP転生時のLv得られるBP転生時のLv得られるBP転生時のLv得られるBP
    50〜53554〜56657〜59760〜618
    62〜639641066116712
    6813691470〜71157216
    7317741875197620
    7721782379248025
    8127822983308431
    8533863487358837
    8939904091429244
    9346944795499651
    97539856995810060
    10162102651036710469
    10572106741077710879
    10982110841118711290
    113931149611599116102
    117105118108119111120115
    121118122122123125124129
    125132126136127139128143
    129147130151131155132159
    133163134167135171136176
    137180138184139189140193
    141198142202143207144212
    145217146221147226148231
    149236150241151246152252
    153257154262155268156273
    157279158284159290160295
    161301162307163312164318
    165324166330167336168342
    169348170354171361172367
    173373174380175386176393
    177399178406179413180419
    181426182433183440184447
    185454186461187468188475
    189483190490191497192505
    193512194520195527196535
    197543198550199558200600
  • 極端な話、キャラクターのステータスを完成させようとするなら、レベル200での転生を4回+レベル119転生を1回する必要がある。

コラボレーション [編集]

EPISODE1でのコラボアイテムはそのまま継続して購入および使用可能。
前作でアイテムパスワードを未入力の場合は本作で入力可能。
(ただし、前作の「もやしもんワールド」、「グラビア系ポートレート各種」、「フォトンブースターx5」のパスワードは使用不可)
コラボ内容は以下の通り。

  • コラボ一覧
    企業(またはクリエイター)名称作品(またはクリエイター)名称コラボ詳細備考
    SEGA戦場のヴァルキュリア「第7小隊軍服」男性用と女性用衣装の2種
    戦場のヴァルキュリア3衣装の「ネームレス制服No.7」「ネームレス制服No.13」「ネームレス制服No.1」、
    武器の「リエラの槍」「リエラの盾」「ヴァール(ソード)」「ヴァール(グレネード)」
    シャイニング・フォース クロスレイド衣装「ホーリーブレス」「セイントブレス」と
    武器「ジェミニパイラー」「ヒュプノシス」「ウリエル」「シャインエッジ」「試練のラピスラズリ/試練のグリモア」
    ボーダーブレイク エアバースト男性用パーツ「クーガーⅠ型 バリエーションパック」と
    武器「LZ-ヴェスパイン」「プラズマカノン・ネオ」「SW-ティアダウナー」「LM-ジリオス」「ワイドスマック」
    シャイニング・ハーツ マキシマ衣装「Mode:ノワール」と武器「錬精刃ケデュケイオン」
    ファンタシースターZERO衣装と武器
    ぷよぷよ専用ミッション『★ぷよぷよ!セガ調査指令』配信
    サクラ大戦衣装「大神一郎スーツ」「真宮寺さくらドレス」、武器「霊剣・荒鷹」「神刀滅却/光刀無形」
    ビジュアルユニット「太正桜に浪漫の嵐」
    クリエイターコラボ石垣純哉衣装「トゥーンスクレイパー」と武器「ハンマースクレイパー」「キャノンスクレイパー」「ツインスクレイパー」メカニックデザイナー。
    『セノギアス』『ゼノサーガ』のギアやA.G.W.S.、一部『ガンダム』シリーズのメカデザイン等
    大河原邦男描き下ろしデザインの衣装「パイオニクス」と武器の「スティールゲイザー」『タイムボカン』シリーズや『ガンダム』シリーズ、他多数の
    アニメ作品のメカニックデザインを手掛けている
    huke描き下ろしデザインの衣装「グリムチェイン」、武器「スカルテッドサイズ」(ソードとアックスの2種)『メタルギア』シリーズの一部キャラクターデザイン等
    ヤスダスズヒト描き下ろしデザインの衣装「エドマチクララ・鉄舟」と武器「エドマチクララ・楯無」「エドマチクララ・兼重」「エドマチクララ・平石」イラストレーター。ゲームでは『デビルサバイバー』や『セガガガ』等の
    キャラクターデザイン等を手掛けている
    株式会社トリビー
    (2013年廃業)
    快盗天使ツインエンジェル衣装「レッドエンジェル」「ブルーエンジェル」「ホワイトエンジェル」
    ルームグッズ「快盗天使ツインエンジェル スロット&ポスターセット」
    Sony Computer Entertainment週刊トロ・ステーション専用ミッション『トロとクロの∞冒険日記』配信。
    トロクロを模した武器「ニャックル」、テレビさんを模した武器「テレビさん」、ルームグッズ「テレビさん」
    (株)GINAX天元突破グレンラガン男性用パーツの「グレンラガン・セット」と武器の「ギガドリル」「グレンブーメラン」
    有料販売は「シモンコスチューム」「ヨーココスチューム」「超電導ライフル」
    有料販売は2014/10/15配信終了
    (株)カラーヱヴァンゲリヲン新劇場版:破第壱中学校制服と、マリの制服&プラグスーツ
    集英社週刊少年ジャンプ
    Vジャンプ
    武器「アンカーフック」、「Vジャンプバレッタ」の2種「Vジャンプバレッタ」は通常のクロスボウより射程範囲が広くなっている
    ドワンゴニコニコ動画ルームアイテム「テレビちゃん」、「ニワンゴ」と武器の「ニコニコ弾幕シューター」「ニコニコ弾幕シューター」は射撃時に「[_゚д゚]<インフィニッティー」の弾幕を再現した文字が飛び出す
    サムシング吉松ゲーマガ武器「キャス子ちゃんグレネード」攻撃すると「セーガー♪」の効果音とドリキャスマークが飛び出す
    日本ケンタッキーフライドチキンKFCコーポレーション・ピザハットゲーム内にワゴンカータイプの店が登場。
    ケンタッキーの「パーティーバーレル」(ルームグッズ)や、カーネル・サンダースをイメージした武器を販売。
    カーネル・サンダースのパートナーカード。
    ピザハットも購入可能な武器が追加されている
    (株)日本コカ・コーラファンタPSU ep1』のイーサンの衣装をファンタテイストにアレンジした衣装「ファンタカスタムスーツ(男性用)」と「ファンタカスタムドレス(女性用)」(それぞれ全10色)
    専用ミッション『手作りファンタ大作戦』配信
    ルームグッズ「ファンタ自動販売機」
    アスキー・メディアワークス
    (現・KADOKAWA)
    電撃PlayStation
    電撃ゲームス
    電撃マ王
    武器「ポリタンナッコォ」、「タルポリタンキャノン」、「デンゲキマスター」「ポリタンナッコォ」はパーティーに女性キャラがいる時に攻撃力アップ、男性キャラがいる時はダウン
    とある魔術の禁書目録インデックスの衣装、美琴と黒子の制服、武器「超電磁砲(レールガン)」
    エンターブレインファミ通
    ファミ通 Connect! On
    武器「ファミ通デンドウブレード」、「コネオンツインセイバー」「ファミ通デンドウブレード」はエネミー討伐2011体で真の力が開放される
    クリプトン・フューチャー・メディアVOCALOID鏡音リン・レンの衣装と武器「リン・レンロードローラー」
    巡音ルカの衣装と武器「ルカのマグロ」
    リン・レン、ルカ、ミク、カイト、メイコのポートレート(ルームグッズ)
    大塚製薬カロリーメイト専用ミッション(DLM)『奪われたカロリーメイト』配信、回復アイテム兼ルームグッズの「カロリーメイト」

関連項目 [編集]

コメント [編集]

コメントはありません。 シリーズ/ファンタシースターポータブル2 インフィニティ/コメント?

お名前:


[1] PSUイルミナスの野望からのインポートは2011年8月11日に終了している。
[2] 2014年にPSO2がDDoS攻撃でサーバー停止していた時期にはPSO2ユーザーの避難所としても使われた。
[3] 「法の書」などの著者でも知られる、アレイスター・クロウリー(1875〜1947没)
[4] ただしプレイヤーが双方を行き来できるようなことはない