ストライクブルート
『PSO2』の情報についてはストライクブルートを、『PSO2es』のチップ情報についてはストライクブルートをご覧ください。
PSO2 > ストライクブルート
概要
『PSO2』で配信されているナックル系武器。
PSO2の緊急クエスト「採掘基地防衛戦:侵入」で実装された。
後に、連動アプリである『PSO2es』でウェポノイドチップとして実装された。
PSO2
★11のナックル(鋼拳)武器。
形状はどちらかというと過去作にもあったクロー系に似ており、大きな爪で引っかくといった表現の方が合っている。
潜在能力は「光戦形態」で、フォトンアーツ使用時にPP(フォトンポイント)の消費量を抑えるというもの。
光戦形態を持った武器は、主に難度ベリーハードからスーパーハード帯のユーザーに重宝され、その後もクラフトして使うなどで一定のニーズを保っている。
武器性能詳細はストライクブルート (PSO2攻略まとめWiki)を参照。
PSO2es
こちらは★11のウェポノイドチップとして実装されている。
光属性チップで、光属性弱点のエネミー(ダーカーや緊急クエストで出現する超級ボスエネミー)に対して高威力を誇ることから愛用者も多い。
火力乗算系チップであり、特化系チップとは別グループになるためデッキに組み合わせて使用される。
チップイラストは「tatsuya」。
2016年1月27日のアップデートでキャラクターボイスが付くようになり、声優は「緑川 光」が担当。
チップ性能詳細はストライクブルート (PSO2es攻略まとめWiki)を参照。
備考
潜在能力「光戦形態」から「光戦武器」と呼ぶユーザーも一部にいる。
関連ページ
※それぞれのページは「PSO2攻略まとめWiki」と「PSO2es攻略まとめWiki」へリンクしています。
関連項目
コメント
コメントはありません。 武器/ストライクブルート/コメント