種族
PSO2の攻略情報については種族をご覧ください。
ファンタシースター4部作 > 種族
キャラクタークリエイト > プレイヤーキャラクター > 種族
概要

ファンタシースターシリーズに登場する、様々な姿形をした人類を分類したもの。
初代4部作には3つの惑星にそれぞれ別の種族が住んでいたが、『PSO』以降の作品では、
大きく分けて「ヒューマン」「ニューマン」「キャスト(アンドロイド)」の主要3種族と、
作品によっては「ビースト」と「デューマン」という2種族のいずれか(または両方)が追加されている。
また、作品によっては種族+クラスの組み合わせに公式名称が用意されていることがある。
各惑星に以下の3種族が分かれて住んでいる。
詳細は各個別ページを参照。
詳細はヒューマンを参照。
- ハンター
- ヒューマー
PSO、PSZでのヒューマン男性+ハンター。
- ヒューマール
PSOではNPC「リコ」専用クラス、PSZから選択可能になったヒューマン女性+ハンター。
- レンジャー
- レイマー
PSO、PSZでのヒューマン男性+レンジャー。
- レイマール
PSO、PSZでのヒューマン女性+レンジャー。
- フォース
- フォーマー
PSO、PSZでのヒューマン男性+フォース。
- フォマール
PSO、PSZでのヒューマン女性+フォース。
詳細はニューマンを参照。
- ハンター
- ハニューム
PSZから選択可能になった、ニューマン男性+ハンター。
- ハニュエール
PSO、PSZでのニューマン女性+ハンター。
- フォース
- フォニューム
PSO、PSZでのニューマン男性+フォース。
- フォニュエール
PSO、PSZでのニューマン女性+フォース。
詳細はキャストを参照。
- ハンター
- ヒューキャスト
PSO、PSZでのキャスト男性+ハンター。
- ヒューキャシール
PSO、PSZでのキャスト女性+ハンター。
- レンジャー
- レイキャスト
PSO、PSZでのキャスト男性+レンジャー。
- レイキャシール
PSO、PSZでのキャスト女性+レンジャー。
『PSU』およびその系列・派生作品にのみ登場する種族。
詳細はビーストのページを参照。
『PSPo2i』と『PSO2』および『PSO2es』に登場する種族。
詳細はデューマンのページを参照。
各種族のステータスおよび性能差
関連項目
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- パルマ人とかモタビアンとかもここに載せる予定? --
- それって種族になるんか? --
- 惑星ごとの人類で、それぞれ姿形も違う種族っぽいよ。アルゴル太陽系のページにもそう書いてある。 --
- モタビアンは獣人に近くて、デゾリアンは肌が青だか緑だっけ?パルマ人がヒューマンに近い人類。PS4部作やってないから詳しくないけど --
- 一応種族になるのか。言われてみればヒューマンが人類なんだから当たり前っちゃ当たり前か。ならここに書くべきだね。 --
- ここのまとめに地球人も載せることになるんかな。EP4のNPC地球人だし --